愛と幸せの暮らしに

こだわりのクロスが映える、シックでハイセンスな空間
こだわりのクロスが映える、シックでハイセンスな空間

グレーやブルー系をポイントに使ったシックな雰囲気のLDK。グレイッシュな色味が落ち着いた印象を醸し出すフローリングは3mm厚の増し貼りフローリング。床暖房や防音フローリングへも対応できる優れものです。クロスはご主人のこだわりで柄をお決めいただき、3種類のクロスを貼り分けました。窓には濃いブルーのカーテンを選んだことで空間がグッと締まり、カッコ良いリビングが出来上がりました。

ダークな色味でまとめたキッチンは大人っぽさを感じる空間。システムキッチンはToclas(トクラス)キッチンのベリーです。新宿のショールームにて、センス抜群な奥様にお選びいただき仕様決めを行いました。木目調の扉柄と一見レザー調のようなキッチンパネルでカッコ良いキッチンに仕上がっています。

カウンター部分は天板を塗装し直し、吊り戸棚に扉を付けるなど既存のものを活かしつつお部屋の雰囲気に合うように整えました。

主寝室は濃い色味のアクセントクロスと白地にウェーブの模様が入ったクロスを組み合わせて貼り、窓にはダークブラウンの縦型ブラインド(ラインドレープ)を合わせたことででよりシックでラグジュアリーな空間となりました。

もう一部屋の洋室はペールブルーのクロスを貼り、爽やかな印象に。

窓にはお花柄のロールスクリーンを合わせました。花柄ではありますが、色味が落ち着いているので可愛くなりすぎず柔らかな印象となりました。

ユニットバスはToclas(トクラス)のヴィタールです。なんといっても人造大理石浴槽の美しさは、他社の追随を許しません。こちらの仕様もキッチンと同じく奥様に決めていただきました。浴室パネルも上質感があり、担当者の中では一押しのプランです。

洗面化粧台はToclas(トクラス)のエポック。お選びいただいた化粧台の扉色はミッドナイトブルー、空間をぴしゃりと引き締めてくれています。床のクッションフロアは様々なカラーの石が散りばめられたようなテラゾー模様で、ホテルのようなハイセンスな空間づくりに大きく貢献してくれました。

トイレはTOTOのレストパルです。タンクが収納のなかに隠されている、家具っぽいインテリアタイプです。壁のクロスは和紙調のものを取り入れました。和の雰囲気を取り入れることで、にぎやかな床と調和を取りました。床のクッションフロアは洗面室と共通です。当時新商品で出ていたものを担当者が貼ってみたくてお奨めしたのですが、空間にとてもぴったりで、A様にも喜んでいただけてホッとしています。

文京区A様の事例紹介

当初A様ご夫妻は、各部屋床の張替えと浴室のリフォームをメインでお考えになっており、そこまで多くのリフォームを望んではいない印象でした。そのため、担当者の私がいろいろなご提案をしても全ての工事ななさらないのではと思っておりました。ところが、いざ蓋を開けると最終的には設備機器は全交換となり、クロスやウィンドウトリートメント、ご主人様からご要望のあった木部カウンターの塗装など、盛沢山な内容となりました。床の色合いやアクセントクロスを含めたクロスの貼り分けなど、こだわってお選びいただき、シックでハイセンスな空間となりました。

A様ご夫婦と担当藤井
リフォームのきっかけ
  • 物件の購入
  • 設備の老朽化
リフォーム箇所
リビング
キッチン
風呂
洗面
トイレ
洋室
玄関・ドア
費用
517万円
種別
マンション
築年数
19年
間取り
2LDK
工事面積
59.61㎡
工期
22日間
所在地
東京都
ご家族構成
ご夫婦+子ども1人+ペット(犬)
リフォーム体験談

リフォームをするきっかけのお話から、リフォーム中のこと、そして住んでみた実際のところ。
リフォーム後のお客様をご訪問し、たっぷりとお話を伺いました。

担当者のコメント
工事は続くよいつまでも

A様と最初にお会いしたのが8月、ご注文をいただいたのは1か月後で着工はその2か月後でした。A様の『お引越しは来年』とのお言葉により、年末のクリスマス前にお引渡しを無事終えました。その後新たなご依頼を受け、今年3月に1回目、5月に2回目の工事に入るのと合わせ、現在3回目の工事の打ち合わせを進めております。A様は大変ご多忙でお時間の無い中、いつも早い決断をしていただき感謝しております。今後もお住まいを通し末永いお付き合いをさせていただきたく、心よりお願い申し上げます。

リフォーム東京 藤井 保勝
Before After
Before

リビング

After

Before

キッチン

After

Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
リフォームコラム

住まいのこと、リフォームのことをもっと知ってほしいという想いで発信するリフォームコラム。
最新のリフォームトピックスやリフォームのノウハウ、
実際のリフォームで採用された素敵なアイディアなど、情報満載でお届けします。
皆さまの快適な住まいづくりのヒントになれば幸いです。

2025年4月に建築基準法が改正されます。 「家を建てる時の話でしょ?」と思うかもしれませんが、リフォームにも関係している部分があり、注意が必要です。

近年増加傾向にある住宅への侵入窃盗。「我が家は大丈夫だろうか」と不安を感じている方も多いのではないでしょうか。リフォームでできるお家の防犯対策はどんなものがあるでしょう。安心して暮らせる住まいづくりについて一緒に考えてみましょう。

今、内窓のリフォームを検討する方が増えています。ここ数年断熱窓への改修に対する補助金も充実しており、断熱窓についての関心が高まっています。

リビングを広く取りたい。だけどお部屋もほしい。という一見相反する望みを叶えてくれるのが間仕切り建具です。今回は引き戸に着目してその魅力をお伝えします。

こだわりのクロスが映える、シックでハイセンスな空間