3階建ての一戸建てを3階を若夫婦、2階をお母様がお住まいになるために、また1階は賃貸に出す用にリフォームを行いました。また、屋上防水や外壁塗装を行い、外階段に屋根を設置しました。
若夫婦がお住まいになる3階は、洗面化粧台の位置を移動し、脱衣場を確保。LDKを広げ、家族だんらんのスペースを居心地のよい空間にしました。 1階賃貸部分の浴室は、浴槽・洗面・トイレが1部屋の3点ユニットからトイレを別に分けました。
3Fリビング
1Fキッチン
1F水回り
屋上
住まいのこと、リフォームのことをもっと知ってほしいという想いで発信するリフォームコラム。
最新のリフォームトピックスやリフォームのノウハウ、
実際のリフォームで採用された素敵なアイディアなど、情報満載でお届けします。
皆さまの快適な住まいづくりのヒントになれば幸いです。
近年増加傾向にある住宅への侵入窃盗。「我が家は大丈夫だろうか」と不安を感じている方も多いのではないでしょうか。リフォームでできるお家の防犯対策はどんなものがあるでしょう。安心して暮らせる住まいづくりについて一緒に考えてみましょう。
今、内窓のリフォームを検討する方が増えています。ここ数年断熱窓への改修に対する補助金も充実しており、断熱窓についての関心が高まっています。
リビングを広く取りたい。だけどお部屋もほしい。という一見相反する望みを叶えてくれるのが間仕切り建具です。今回は引き戸に着目してその魅力をお伝えします。
「収納力が格段に上がる」という大がかりなリフォームではないけれど、「あったらいいかも!」「真似したい!」という収納アイディアリフォームについてご紹介します。
3階、若夫婦が生活しやすいように、2階は内装をメインに、1階は賃貸として貸しやすいように・・・と各階ごとに目的がはっきりされていたので、それぞれのご要望に添ってご提案しました。建物を守るために重要な外装工事も今回しっかり手を加えました。ご予算も抑えられるよう活かせるものはそのまま活かし、塗装やフィルム貼りでのお手入れを行いました。